波佐見焼の一龍陶苑が送る焼き物ブログ
-
波佐見陶器まつりの歩き方
2024/04/17 一龍陶苑スタッフ波佐見焼の大イベントといえば「波佐見陶器まつり」です。今年も波佐見町の陶器まつりがGWに開催されます。大勢の方が来場するイベントなので前もって準備は必要ですよね!陶器まつりに初めて来る方も安心して楽しめるような情報をお届…
-
林家たい平の波佐見焼展
2024/03/06 一龍陶苑スタッフ林家たい平×波佐見焼 笑点でも人気の落語家 林家たい平さんはライフワークとしているのが、長崎県東彼杵郡波佐見町の「波佐見焼」です。30年前から交流がある波佐見焼窯元の「株式会社 西山」で作り上げた作品150点以上を展示販…
-
2024桜陶祭完全攻略
2024/03/06 一龍陶苑スタッフ桜陶祭日時 開催日時:2024年3月30日(土)・31日(日) 9:00-16:00開催場所:長崎県東彼杵郡波佐見町 陶郷中尾山一帯 会場までの行き方 ①無料シャトルバス こちらは工業組合から乗れます。自家用車…
-
no_addressshop イベント参加しました
2024/01/25 一龍陶苑スタッフno_addressshopとは 『ハンドメイドでライフスタイルをより豊かに』をテーマにアクセサリー・食器・生活雑貨からお菓子やパンまで、幅広くご用意しています。素敵なライフスタイルをご提案します。関東中心にpopupを…
-
青の花 器の森 vol.3 聖地巡礼
2022/12/07 一龍陶苑スタッフ長崎・波佐見を舞台に始まる、器と恋の物語の漫画「青の花 器の森」。波佐見の窯で働く青子と龍生。 龍生が作った形に、青子が絵付をする量産用のお皿が完成に近づいていく。 共同作業の中で、さらにうち解けていく2人だけど、 ある…
-
中尾山と窯元紹介
2022/11/24 一龍陶苑スタッフ中尾山 波佐見町は長崎県の中央、東彼杵郡の北部に位置し、西は佐世保市、南は川棚町、東は佐賀県武雄市、嬉野市に、北は佐賀県有田町に接しています。緑豊かな山々に囲まれた盆地で長崎県で唯一「海がない町」。そしてその町にある陶郷…
-
青の花 器の森 vol.2 聖地巡礼
2022/12/07 一龍陶苑スタッフ長崎・波佐見を舞台に始まる、器と恋の物語の漫画「青の花 器の森」。 波佐見焼の窯元で絵付けの仕事をしている青子。美しい形を作るが、絵付けに否定的な新人・龍生とは対立しがちだったけれど、互いの持ち味を生かした一輪挿しを共作…
-
武雄温泉と波佐見の旅
2022/12/07 一龍陶苑スタッフ佐賀県武雄市にある温泉街「武雄温泉」は1300年の歴史ある温泉。JR武雄温泉駅から徒歩15分、九州自動車道・武雄北方ICから車で約10分の「武雄温泉」は透明で柔らかな湯ざわりが特徴で泉質はさまざまな成分が程よく入った弱ア…
-
青の花 器の森 vol.1 聖地巡礼
2022/12/07 一龍陶苑スタッフ長崎・波佐見を舞台に始まる、器と恋の物語の漫画「青の花 器の森」。ストーリーは波佐見焼きの窯で絵付けの仕事をしている青子。その窯に、ある日、青子が働く窯に龍生(たつき)がやってくる。無愛想な龍生に「絵付けされた器に興味な…
-
秋の嬉野・波佐見の旅
2022/12/07 一龍陶苑スタッフ秋の紅葉も見ごろになる10月下旬は嬉野&波佐見の旅をしてみませんか? 佐賀県の嬉野市にある嬉野温泉とその隣の武雄温泉は温泉ランキングにも常ランクインする人気の温泉郷です。その中から日帰り温泉が出来る所をいくつか紹介させて…
-
波佐見焼と有田焼の違いって何?
2022/12/07 一龍陶苑スタッフ有田焼とは 九州の佐賀県有田町を中心とする地域で生産される磁器のことです。16世紀末に起きた豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、出征した肥前領主・鍋島直茂が日本に連れてきた朝鮮人の陶工の中に李参平(りさんぺい)と李祐慶(りゆうけい)…
-
波佐見焼で最近よく見るしのぎってどんなもの?
2022/12/06 一龍陶苑スタッフ近年、陶磁器の中でもおしゃれで可愛いと人気の波佐見焼。その中でも特徴の形で色々な器のデザインに用いられている「しのぎ」についてご紹介していきます。 しのぎとは シンプルでおしゃれな「しのぎ」は日本の伝統的な陶芸技法のひと…